株式会社つがるワイナリー 鶴田町産ソーヴィニヨン・ブランを皮ごと使ったワイン『オレンジSB2024』

鶴田町産ソーヴィニヨン・ブランを皮ごと使ったワイン『オレンジSB2024』
鶴田町産ソーヴィニヨン・ブランを皮ごと使ったワイン『オレンジSB2024』。 淡い山吹色、白い花の芳香、ネーブルのような香りに、ほんのり紅茶の香りも。 柑橘系フルーツのほかに、ビワや和梨を思わせる果実味、酸は細かく、ミネラル感が味わいに奥行きを与えている。和梨の芯のような収斂味が余韻まで続く。 そんな深みのある味わいが堪能できる一杯に仕上がりました。
ご提供予定時期:ご支援いただいてから約1か月後
残り販売数
15
数量選択
¥5,500 5500 JPY (税込/送料込)

このリターンについて

  • 『オレンジSB2024』

  • 内容量   :750㎖
    アルコール分:11%
    果実    :鶴田町産ソーヴィニョン・ブラン
    酵母    :natural
    味わい   :辛口
    特長    :鶴田産ソーヴィニョン・ブランを皮ごと使ったワイン。
           淡い山吹色。白い花やネーブル、紅茶の香り。
           ビワや和梨を思わせる果実味に、繊細な酸とミネラル感。
           和梨の芯のような収斂味が余韻まで続く、深みのある辛口ワイン。

このプロジェクトのほかのリターン

【第2弾】青森県鶴田町から全国へ!!「鶴田町産のワイン」を次世代の青森の名産品にしたい!!

青森県津軽地方にある鶴田町で作られたぶどうを使ったワインの良さを全国へとお届けするプロジェクトの第2弾!地元の高校生と一緒に作業しできあがった、青森県鶴田町産ならではワインをぜひお試しください!