(一社)北海道三笠観光協会 本物のレールで作ったレールペーパーウエイト(一個) + ドラマロケ地MAP + お礼メール

本物のレールで作ったレールペーパーウエイト(一個) + ドラマロケ地MAP + お礼メール
炭鉱で栄えた三笠市は、石炭を運搬するため北海道ではじめて鉄道が敷かれました。このレールペーパーウェイトは炭坑内のトロッコ用線路を使用しています。 HBCドラマ「三笠のキングと、あと数人」の中で、健太と先輩が乗ったのは体験トロッコ列車でした。 鉄道マニアにおススメの商品です。 レールペーパーウェイト(1個)とドラマロケ地MAP、そしてご支援いただいた方へお礼状をお送りいたします。
ご提供予定時期:2025年9月1日以降順次発送
残り販売数
30
数量選択
¥5,000 5000 JPY (税込/送料込)

このリターンについて

  • かつて石炭は現在は廃線となった幌内鉄道で運ばれた

  • ドラマロケ地MAPを使って三笠市を旅して下さい

このプロジェクトのほかのリターン

ドラマが生まれたまち"三笠市"冬のイベント『北海道超三笠フェスティバル』開催へ!

真夏の三笠市を舞台にした「三笠のキングと、あと数人」や、8月に開催される「三笠北海盆おどり」など、夏の三笠市は今注目を集めています。 しかし、三笠市の醍醐味は雪に包まれる真冬の季節です。 雪の巨大滑り台、雪中宝探し、周遊スタンプラリーなど、冬ならではの体験が満載な『北海道超三笠フェスティバル』を開催します。 真の三笠の姿を知っていただき、真冬の交流人口の増加を目指します。